人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憲法を考える

日本国憲法は先の大戦の反省から作られたもので、憲法に「天皇や国務大臣、公務員は憲法を遵守する義務があり、国民は憲法で持ってそれらを監視する権利がある」と述べられているとの記述には、恥ずかしながらの今更論でした。
憲法を考える_d0109900_1635418.jpg


でもこれ、10年近く前のものです。
この10年間、私たちは何をやってきたのでしょう!!

# by mgal2o4 | 2016-01-05 16:07 | 講演/提言

おうと

100分de名著をみて借りてみたんだけど。。
おうと_d0109900_1044011.jpg

わけわからん。
わからんかった。
神戸までの新幹線で読んでみたけど、
out
ですわ。

# by mgal2o4 | 2015-12-06 10:06 | 学問

出会うということ

竹内さんの本に初めて出会ったのは、短大の発達心理学の先生のおすすめ本だった「ことばが劈(ひら)かれるとき」で、そのときは子供の発達論のようにして読んだけれど、この本は、ご自身の死も近いころのものということもあって、言い置きたいこと満載という印象でした。
私もコミュニケーションについては今も悩んでいるけれどうまい方ではなく、また、限りなく対人会話のハウツー本が出ている昨今ですが、うまく立ち回りたいと思わないし、賢いスマートな人になりたいともサラサラ思っちゃいないので、気にはなって手に取っても、心に響かず買ってまで読みたいと思わない、、と、いうことの理由が、この本を読むと腑に落ちるんである。
出会うということ_d0109900_10283741.jpg


小さいころから怖がりで泣き虫で親にも同僚にも家族にも「神経質だ」「考えすぎだ」と言われているのでもう十分私は神経症だ。
人前で言葉を発することもできなかった。
もちろんいじめ(特に女子から)もあった。でも、無視していた。無視できたのがなぜかはよく分からない。
劣等感の塊というより自意識過剰だったのか、自己防衛をやってるうちにそうなっていたのか、男の子っぽかったのか、まぁ、まぜこぜだったんだろう。

More

# by mgal2o4 | 2015-11-09 11:23 | 講演/提言

言語の社会心理学

サブタイトルに
伝えたいことは伝わるのか
とあります。

最近、ニュースを見ていても、国会討論・首相記者会見を見ていても、
何が言いたいのかさっぱりわからないことが多いのです。

呪文をかけられているみたいな変な気分になります。
解決してないのに解決しているようなものの言い方をしている。
質問の答えになっていないのに、答えているような。
それに対してのツッコミが足りないから、野党も真剣さが感じられませんね。
選挙のことばかり大事でしょう?
お家の存続のことだけでしょう?
(以下数行削除)

と、いうわけで、
それを踏まえて読んでみると、言葉の不確実さってこういうことだとわかります。
三島由紀夫も言ってました。
美とか芸術とかって言葉にしたら全部その瞬間に嘘になってしまうのです。

だから、言葉で伝えることって難しいですね。
こうやってブログを書いている私自身、これが自分の言いたいことなのかだんだんわからなくなってきています。
自己満足なんですね、自己顕示欲なんですね、ほとんど誰も読んじゃないのですからいいんでしょうけれども、、、、だったら日記にすりゃいいのにここに書き込んでいて、一応「公開」ボタン押してるんですもんね。。
言語の社会心理学_d0109900_1914057.jpg


なかなか面白かった。
言葉は他者にも影響力はあるけれど、自分に対しても呪文にもなりますね。
大事に発しないといけないな、と思いました。
沈黙は金なり。

# by mgal2o4 | 2015-10-26 19:25 | 学問

ぶたぶたさんシリーズ

本を選ぶ時に本屋さんとか新聞でえらんでも、なーんか思ったようでもないことがあって、、

友人に聞いて教えてもらった本です。

ぶたぶたさんシリーズ_d0109900_19171653.jpg


山のようにシリーズ本がありました!
知らんかった。。

シュールな設定に引き込まれます。
赤川次郎っぽいですが、ミステリーとか推理物ではありません。
読後感がいいです。

# by mgal2o4 | 2015-10-17 19:23 | 短編